ここ数日で4つ。ホームページを一新したり、作成したり、企画書を作ったりと、パソコンの前にいる時間が非常に長くなっていました。
あぁ〜溜まる電磁波。。。
パソコンも15インチになったので、顔からも浴びる。(笑)座ってばかりだと血流と共に氣も滞り始めます。足の方からだんだんと溜まってくるのがわかります。

そんな時は、立って氣療法をやるのです。
すると足から抜けて行ってスッキリします。冷えた身体もポカポカ。
今、アーシングが流行ってきているようですが、裸足で外にはすぐには出られませんし、北海道なら冬は雪ですから。苦笑
ホームセンターに行って、金網やクリップを購入して、アーシングキットを自分で作ろうと思ったのですが、建物にアース線来てないから意味ないか〜。春になったら外にアース棒を埋めようと思います。電気設備のお仕事をしている従兄弟に頼もうと思っています。そうすれば、コンセントまでアース線を引っ張って来て、キッチンのコールドテーブル(大型冷蔵庫)の電磁波からサヤカセンセを守れるね。と思案中です。
でもアースがない時は、やっぱり氣療法でしょ。笑
何かが無いと、出来ない。というのが納得いかない私なので、物じゃなくてこの身でなんとか出来るんだ!と思ってしまうんですね。
機械で測ってはいないけれど、電磁波による不調が抜けていくのを感じるから測ってみたら面白い結果が出るかもしれませんね。氣も電気を帯びていますから。
気功の先生の中には、素手で電球触って電気付けちゃう方もいますからね。ニコラ・テスラか。(笑)いやいや、そういう事なんですよ。ヒントいっぱい。
私の生徒さんにもケンカして、ゔぁ〜!!って怒りを放ったらスポットライト全部割れちゃいました!って報告してくれた方もいますし。(お元気ですか♫)
私は今は自分の氣のエネルギーをコントロール出来るので大丈夫ですが、若い頃は家中の時計が狂ってしまって大変でした。全部同じように狂えば良いのですが、壁時計は進み、目覚まし時計は進み、他もバラバラ。そんな時はTVの時計が一番正確だったりしてね。(今は時計もしなくなったけれど。)
そう考えてみると、今は電波時計が直してくれるから便利ですね。でも夜中によくグルグル回っている(調整?)のを見かけるのは、ちょっと驚きますが。時をかける少女を思い出す。(笑)
何かを作る時は、引きこもりみたいに誰にも会わずにロクに食べずに時間も忘れて〜ってやっています。これは私のOFF期。オフ期は内へ籠ります。そしてオン期になると鉄砲玉の様に外に出かけて、沢山の人に会って、そしてなかなか家に帰りません。笑
山羊座は、オンとオフがあるそうですよ。(サヤカセンセが言ってた。私は激しいけど。)
以前は、このリズムを上手く使いこなせなくてoffになると、急に誰にも会いたくなくなるので、自己嫌悪から落ち込んでいたりもしましたが、off期の時は創作の時期なんだと氣付くことが出来たので、最近はもうoff期が来たら引きこもり準備をして創作に入ります。
その創作が出来上がった頃にon期になるので、出来上がったものを持って外へ出かける、そんな繰り返しをしているような氣がします。
自分には自分のリズムがあるから、周りと比較してしまうと、ダメなのかな?なんて思ってしまうこともあるので、自分らしくいきましょう。自分は自分でいいのよ。だって、もしもその自己嫌悪の時に病院に行ったら躁鬱って言われて薬出されて、それを飲んだら、眠くなるか、感情を失うか、。内側から湧き上がる創作のエネルギーを奪われる可能性も。
自分を上手く使いこなそう!!気療法は自分のコントロール法でもあるから。上手く自分を飼い慣らしていきましょ。笑