今日は時折風のある真っ直ぐな雨が降り続いている中富良野です。こういう雨の日は静かに仕事に集中出来るので好きです。
お天気が良いと、みんなザワザワとしていますので、共感者の私としては常にいろんな影響をモロに受けますので、しなくても良いことまでしてしまいがち。または、「それ今じゃなくても良いよね?」的なことまでフルスピードで行いがちに。。。
共感者とは、チャクラでいうと第四チャクラであるハートチャクラと関係がありますので、このチャクラが活性化しすぎていると、様々なエネルギーに影響されます。
人の感情はもちろんのこと、人の意識エネルギーや不調や思考までが見えて来ます。だから人嫌いの人が多いはず。もちろん私も自分のエネルギーのことを知り、ある程度コントロール出来るようになるまでは、人嫌いでした。
なぜ嫌いになるかというと、相手の考えていることや感じていることが「分かる」からです。顔は笑っていても心で怒っていたり、良い言葉を羅列していても中身は嘘ばっかりだったり、そういうことが「分かる」というのは、人間関係を構築するのは難しいものです。
とかく若い頃は、「妥協」や「許し」なんてものとは無縁でしょうから、良い意味でも良くない意味でも「大人」になってくると、少し生きやすくなることもあるでしょう。
相手の言っていることが、有言不実行、嘘、偽り、だったとしても「まぁ、そんなこともあるよね、所詮人間だし」と何処かで諦めのようなものを覚えて行くのかもしれません。苦笑
竹を割ったような性格である私は、この「諦め」を手にするまで時間がかかりましたが、今でも偽りを抱えた人間関係なら、そんなものいらん。と思っているのでした。笑
この共感力は、そのままだと非常に人間関係において生きにくいのですが、これをギフトに変えるには、カウンセリングやヒーリングの世界がとても良いです。悩み迷う人の心を読み取って、伝えて上げられるから。
だから、ヒーラーにはハートチャクラが開いている人が多く、無意識に自分が生きる場所を知っているのだと思います。
ただ、この共感力は、時に一緒に沈む船に乗り込んでしまうこともあるので氣をつけたいところ。
ハートチャクラを開いたり、閉じたりする方法を学ばなければ、相手の闇に飲まれる可能性があります。そんな時に大事になってくるのが、舵取りの役目をしている、第123のチャクラです。飲まれてしまっても大きな渦から抜け出すには、第1チャクラのパワーが必要なのです。(nuku-nuku氣療法は、その部分を特に強化・活性化します。)
また、日常において、共感者は、氣づいたら相手の人生を生きていた!なんてことにもなり兼ねないので、常に心のヴィパッサナーやマインドフルネスで生きることが必要になってきます。
相手の人生を生きる?? そんなことが本当に起きるの?なんて思うかもしれませんが、この世の中、思考も共有しています。エネルギーのことをお勉強していないと、全く信じられない世界かもしれませんが、講座ではこのことを例をとってわかりやすく説明しています。すると、え〜!!これもあれも〜!!なんて驚愕する方もいますが、いかに私たち人間が、人類皆兄弟の世界で生きているか納得していただけるようです。笑
思考の共有?冗談じゃない!なんて思うこともあるかもしれませんが、それは変えられない事実なので、良い方向に利用する方法を伝授します。考え方次第で物事は「陰陽」どちらにも動きます。全ては自分の意識次第ですから。
その思考や感情の共有は、人間だけじゃありませんよ。
うちには、アメリ(アメちゃん)という犬がいますが、これが犬らしくない犬で、アメちゃんを知っている人は、人間が中に入っている!と噂されるほど。笑
今時は、室内犬は特にだと思いますが、犬だって、思考も感情も豊か。後ろからなんだかそわそわしたエネルギーを感じるかと思えば、「ジーーーーーーーーっ」と念を送ってくるのが得意なアメちゃんです。外行きたい、とかなんかおやつくれ。ですけどね。
ある日のこと。無性に(この無性に、というのは他から飛んで来ているエネルギーが殆どですので覚えておいてください。必要だったら利用していこう)、白くて一口サイズのような肉?が食べたいような氣がしたんです。
無性に食欲が湧いて、スーパーに行き、その白くて一口サイズのような肉らしいものは一体なんだろう??と考えたら餃子か!!!と自分の食べたいものが分かった!!と嬉しくなって、みよしの餃子(北海道ご当地!)を買って帰り、作って食べたのですが、なんだか、まだ満たされない何かがあります。
んー??なんか変。お腹いっぱい。食べたかったもののはず。でも何かまだ食べたい。おかしい。おかしい。なんかおかしい。
ふと、アメリに目をやると、何かを訴えているような。。。
もしや????あめりの念か!?
考えてみると、アメちゃんに時々、鶏肉を買って小さく切って茹でてあげていた時期があり、最近それをあげていないことに氣づきました。(アメリが好きなもの)
確かめるために、もう一度スーパーへ行ってアメリ用の鶏肉を買い、茹でてあげてみたところ、私の中にあった白い小さな肉?食べたいと思っていた気持ちが全くなくなり、消え去りました。残ったのは、餃子を食べた後の行者ニンニクの香り。。。
要するに、私は別段食べたくなかったのですが、受け取ったしまった念を自分のものと感じ取ってしまい、結局満たされない思いはアメリのものだった。。。というオチというか検証結果。(振り返ると、ベジタリアンだった私がアメちゃんを飼うようになって、肉を料理するようになり、今では普通に。。それはそれでよしとしてるけど。。)
犬を例に出しましたが、これを私は、人の念でも何度も何度もやってしまっているのです。。。人生を無駄にしたとは思いませんが、共感者である自分を嫌になってしまう瞬間でもあります。。。(苦笑)送って来た念達者本人には、自覚はありませんし、まして自分の念(意識・思考も)が、周りの人にどれだけ影響を与えているか、そんなことは学校でも教わりませんから。。。
ちなみに、「念」は、相手を病気にしたりすることも可能です。肉体的な病気・怪我、心のうつ病なども可能です。
これって、もらった方だけ、損をする氣もするのですが、世界は因果応報ですから、昔のように敵討ちや仕返しなんて考える必要もなく、どこかからか、その人が発したエネルギーのお返しは、ちゃんとその人に多方面から自然に帰ってくるものです。
ですから、受けた念も感謝して、ギフトに変えちゃう方が、自己成長に繋がり、いつかそれが人の役にたちますから、大丈夫。
自分の人生が良いことが多いなら、過去にたくさん良い思考や感情や言葉のエネルギーや行動を発したものが、帰って来ただけ。
自分の人生が不運なら、過去に良くない思考や感情や言葉や行動が、帰って来ただけ。
さて、「自分の未来は、今この瞬間次第」あなたならどんな未来を選びますか?
締めがテーマとずれましたが、共感者だけに起きることではなく、
エネルギーの大小はあるけれど、共感力はみんなが持っています。
今日、アメちゃんに肉を買おうと思います。。